長岡行政書士事務所監修
長岡行政書士事務所監修
こんにちは、今日は梁瀬がお届けいたします。
いや~今日も暑いですね。
マスクをして外出すると、近くへの買い物でもすぐに息がしづらくなります。
皆さまもお気をつけて水分補給も都度都度行って下さいね。
さて、昨日の日曜日、雨の中 子供と2人で祖母のお墓参りに行きました。
遠方にあり、お墓を建てた高齢の伯母は行けないので
(代わりのつもりはなく行きたくて行っているのですが)いつも私がお参りしております。
祖母は私が独身時代に97才で亡くなりました。
当時勤めていた会社の出張中お客様の所にいた時に
亡くなったとの知らせを受け、仕事を終えすぐに病院へかけつけました。
祖母は明治生まれで、それゆえ時代錯誤なところもありましたが、それがまた日本の社会環境の移り変わりを学ぶ勉強にもなり、
祖母も私たち孫をとても可愛がってくれ楽しい思い出ばかり残してくれました。
昨日はお墓を前に、お花の好きだった祖母へお花を捧げながら、故人に想いをはせる時間の尊さを感じました。
長岡行政書士事務所で大切な人への想いをつなぐ仕事に引き続き関われると幸いです。
・・・・・・
長岡所長へ
行政書士事務所で働いてみた感想:
漫画「カバチタレ」数巻読んだ激しい印象と違います。(「カバチタレ」の世界を希望して当事務所を受けたのではありませんが(笑))
また、機械的な事務の仕事=行政書士事務 と思っていましたが、はじめてみると「人」「人」「人」の印象がとても強いです。
「一個人」の想いに関わる という印象でしょうか。
終活業務に携わってみた印象:
公証役場に赴いたり、誰もいない故人宅に行ったり・・今まで経験のない業務に携わらせて頂いております。
「人の想い」をつないで一人一人が最後まで、もしくは最後には「幸せだったなあ」とおもえるお手伝いが出来たらと思いました。
梁瀬
・・・・・・
PS
森さんへ
コロナの影響で運動不足慣れして太り、自分ケアの十分な時間もとれず、
けがをしやすくなりました。
森さんは運動不足解消はされていらっしゃいますか?
手間のかからない一発できる下半身やせ体操はご存じありませんか?